安全性 添加物

蜂の子サプリを摂取する際の注意点とは?【添加物】

鳴り止まない煩わしさにアプローチする「蜂の子サプリ」。

メリットがありますが、サプリの安全性にも注意が必要です。

ここでは、蜂の子サプリを構成する主な要素である

  1. 蜂の子
  2. 補助成分
  3. 添加物

のうち、「添加物」を取り上げたいと思います。

サプリの添加物は肝臓に負担をかける

肝臓は、体に入った異物の解毒作用を担う大事な器官です。

肝臓細胞内には解毒を行うシトクロムP450という薬物代謝酵素が多く存在します。

酵素の働き:

  • 脂溶性(水に溶けにくく油(脂)に溶けやすい性質)の高い薬物を代謝して、排出されやすい水溶性に高める
  • 水溶性に変換された有害物質は、汗や尿、大便と一緒に体外へと排出される

異物がたくさん入ると、肝臓はその処理のために余分に働かなくてはなりません。

添加物が多いほど、肝臓に余計な負担をかけてしまうんです!

負担が積み重なっていくと、肝機能の低下や肝障害へとつながりかねません。

注意点:

  • できるだけ添加物の入っていない蜂の子サプリを選ぶようにしましょう。
  • 栄養摂取は食事を主とし、サプリは補助として適量を守って摂取してください。

サプリに必要最低限の添加物とは?

サプリメントを作る上で、最低限、必要な添加物は次のとおりです。

  • 被包材(カプセル材料)
  • 光沢剤(こうたくざい)
  • 賦形剤(ふけいざい)
  • 滑剤(固結防止剤)
  • 賦形剤(ふけいざい)のレシチンは、遺伝子組み換え大豆を原料としている場合があります。
  • 大豆アレルギーの方は、大豆レシチンの摂取を避けた方がいいでしょう。
  • 滑剤(かつざい)の二酸化珪(ケイ)素は、赤ちゃん向けにはリスクがあるが大人は問題ないとされる物質です。

必要最低限の添加物の目的&安全性

これら添加物の安全性について、以下の表にまとめてみました。

添加物の目的&安全性:

種類名称目的詳細


アラビヤガム
粘りをつけ、材
料を均一に混ざ
りやすくする
植物の樹液を原料


アルギン酸
ナトリウム

カプセルの中身
の約6割は油で
、これに配合成
分を均一に混ぜ
て品質安定化す
添加物として適切に使用される場合、
安全性に懸念がないと考えられている
グリセリン
脂肪酸エステル
使用に制限がなく、安全上の指摘はな
ショ糖脂肪酸
エステル
発がん性、肝臓への悪影響、胎児の染
色体異常が指摘されている




ビタミンC


品質改良
原料に遺伝子組換のジャガイモやトウ
モロコシを使用していることが問題視
される場合があるが、基本的には含有
量は少ないため、すぐに人体への影響
はないと考えられている

合成香料、
柑橘類の精
油成分

香りを良くする
1つの香料を作るのに20種類もの化
学合成品が使用されていることもあり


カラメル



見栄えを良くす
カラメルⅢ・Ⅳは、製造される過程
で、発がん性のある化学物質が生成さ
れる。妊婦や子供は摂取を避けたい
酸化チタン
大量摂取で発がん性、合併症、アル
ツハイマーの恐れがあるが、添加物の
ため多量摂取の心配はないとされる

添加物はすべて化学合成されたのものではなく、食品に近いものもあります。

例えば、滑剤(粉の流動性を高める添加物)では、ヤシ油などの脂肪酸とデンプン由来のショ糖(砂糖)を組み合わせたショ糖脂肪酸エステルなどがあります。

より安全な添加物を使用しているサプリを選ぶようにしましょう。

必須とは言えない添加物の安全性は?

上記以外の添加物(香料、甘味料、 着色料、保存料、増量剤など)は、使わなくてもサプリメントを作ることは可能です。

作る技術がなかったり、賞味期限を長くして販売ロスを削減したい・カサ増しで利益を増やそう・飲みやすくして継続して購入してもらいたい、といった思惑があったりすると、添加物が増えていきます。

乳化剤って何?

乳化剤は乳化してサプリを固める目的で使用されています。

カプセルの中身の約6割は油で、これに配合成分を均一に混ぜて品質安定化させます。

シュガーエステルとは:

乳化剤の使用されているものの1つに「ショ糖脂肪酸エステル(シュガーエステル)」があります。

シューガーエステルは界面活性剤ですが、食品添加物の分類の中では乳化剤と呼ばれます。

  • 発がん性が指摘され、肝臓にも悪影響を与えると言われています。
  • 胎児の染色体異常を引き起こす原因物質と言われているため、妊娠中や妊娠を希望している方は摂取を避けた方がいいでしょう。

ポイント

最適な機能を得るために複数の乳化剤と組み合わせて使用されることもありますが、サプリの表示上、添加物を何種類使っても「乳化剤」という表記で良いことになっています。

必須とは言えない添加物の目的&安全性

蜂の子サプリで使われている必要不可欠ではない添加物の目的&安全性を表にまとめましたので、参考にしてください。

添加物の目的&安全性:

種類名称目的詳細

二酸化
珪(ケイ)素
粉をサラサラにし
、鋳型にくっつか
ないようにする
赤ちゃん向けにはリスクがある物質だ
が、大人は健康を損なう恐れはないと
されている


アルギン酸
ナトリウム
カプセルの中身の
約6割は油で、こ
れに配合成分を均
一に混ぜて品質安
定化する
添加物として適切に使用される場合、
安全性に懸念がないと考えられている
グリセリン脂
肪酸エステル
使用に制限がなく、安全上の指摘はな
ショ糖脂肪
酸エステル
発がん性、肝臓への悪影響、胎児の染
色体異常が指摘されている




ビタミンC
品質改良
原料に遺伝子組換のジャガイモやトウ
モロコシを使用していることが問題視
される場合があるが、基本的には含有
量は少ないため、すぐに人体への影響
はないと考えられている


カラメル
見栄えを良くする
カラメルⅢ・Ⅳは、製造される過程
で、発がん性のある化学物質が生成さ
れる。妊婦や子供は摂取を避けたい
酸化チタン
大量摂取で発がん性、合併症、アル
ツハイマーの恐れがあるが、添加物の
ため多量摂取の心配はないとされる

まとめ

体に良かれと思って飲むサプリ。でもその添加物には注意が必要です。

以下の点に注意するようにしましょう。

  • できるだけ添加物の入っていない蜂の子サプリを選ぶ
  • 栄養摂取は食事を主とし、サプリは補助として適量を守る

この記事を監修した人

ユウキ 30代男性。体調への不安からサプリに関心を持つようになり、サプリメントアドバイザーの資格を取得。趣味はハーブティーと温泉。

-安全性, 添加物

error: Content is protected !!